コラム

コラム
最低賃金 10月からの改定額を公表 全国平均で25円引上げ

厚生労働省は、8月17日、平成29年度(概ね今年10月~来年9月)の地域別最低賃金の改定額を公表しました。 これは、先月27日に厚生労働大臣の諮問機関である中央最低賃金審議会が示した「平成29年度地域別最低賃金額改定の目 […]

続きを読む
労働裁判・判例
障害を理由に退職 元社員が復職求め訴訟

「大手電子部品メーカーの元社員が、交通事故で重い障害が残ったあと、復職が認められず不当に退職させられたとして、8月17日、同社に雇用継続などを求め地方裁判所に提訴した。」という報道がありました。 訴状によりますと、元社員 […]

続きを読む
コラム
全従業員を正社員化 大手クレジットカード会社

「大手クレジットカード会社が、8月14日、現在4つに分けている社員区分を撤廃し、パートを含む全ての従業員を、原則として無期雇用の正社員にすると発表した」という旨の報道がありました。 同社では、正社員化に伴い人事制度も変更 […]

続きを読む
コラム
子育てワンストップサービスのプロモーション動画を公表(内閣府)

内閣府は、8月15日、「マイナンバーカードでますます便利に!育児の味方!子育てワンストップサービスとは?(1分11秒)」という動画を掲載しました。 今年秋ごろの本格スタートを予定している「子育てワンストップサービス」のプ […]

続きを読む
コラム
過労死等に関する調査研究の結果を報告(厚労省)

厚生労働省は、8月10日、平成28年度「過労死等に関する実態把握のための労働・社会面の調査研究事業」の報告書を取りまとめ、公表しました(この事業は委託事業で、委託先はみずほ情報総研株式会社)。 この調査研究は、「過労死等 […]

続きを読む
コラム
技能実習先への監督指導等 労働基準関係法令違反約7割

厚生労働省は、平成29年8月9日、全国の労働局や労働基準監督署が、平成28年に技能実習生の実習実施機関に対して行った監督指導、送検等の状況について取りまとめ、公表しました。 【平成28年の監督指導・送検のポイント】 ●労 […]

続きを読む
運送業の皆様へ
トラック、バスなどの業者への監督指導等 労働基準関係法令違反8割超

厚生労働省は、平成29年8月9日、全国の労働局や労働基準監督署が、平成28年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導、送検等の状況を取りまとめ、公表しました。 【平成28年の監督 […]

続きを読む
コラム
賃金不払残業に関する監督指導 1,349企業に対し支払いを指導 

厚生労働省は、平成29年8月9日、「平成28年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果」を公表しました。 この是正結果の公表は、平成14年度から毎年度行われているものです。 今回公表されたのは、全国の労働基準監督署が、賃 […]

続きを読む
労災関連
新入社員研修で自殺、労災認定 遺族は会社側を提訴

「大手製薬会社の新入社員(男性、当時22歳)が、平成25年に行われた入社研修中に、研修講師の言動で精神疾患(統合失調症)を発症し、過労自殺したとして、労働基準監督署が労災認定をしていたことが分かった。」という報道がありま […]

続きを読む
建設業の皆様へ
表示・通知義務対象物質の追加等のお知らせ(厚労省)

アスファルト等10物質について、労働安全衛生法施行令別表第9に追加すること及び非晶質シリカを除外すること等を内容とする労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令が、平成 29年8月3 […]

続きを読む