建設業の皆様へ
建設業の皆様へ、日々の業務に役立ちそうなポイントとなる建設業の最新情報をお知らせしていきます。
「建設産業における女性活躍・定着の更なる促進に向けた検討会」及び「トラック運送業における多重下請構造検討会」を立ち上げ(国交省)
国土交通省(国交省)から、次の2つの検討会について、初回の開催案内がありました(令和6年8月19日公表)。 □ 建設産業における女性活躍・定着の更なる促進に向けた検討会国交省では、建設業界における女性の更なる活躍や定着を […]
労務費の基準や工事契約内容に関する調査に関する建設業法の改正規定を令和6年9月から施行(国交省)
令和6年の通常国会において成立した「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律(令和6年法律第49号)」の一部の規定は、その公布の日から起算して3月を超えない範囲内において政令で定め […]
技能実習に代わる新たな制度「育成就労」の創設などを盛り込んだ改正法 官報に公布
令和6年6月21日の官報に、技能実習に代わる新たな在留資格として育成就労を創設することなどを盛り込んだ「出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律(令和6 […]
建設業・貨物自動車運送業における長時間労働の削減に向けた取組好事例を公表(厚労省)
厚生労働省のホームページにおける「過重労働解消キャンペーン」のページが更新され、企業の取組好事例が追加されました(令和6年3月29日公表)。 具体的には、令和5年度「労働局長によるベストプラクティス企業との意見交換」にお […]
厚生労働省・国土交通省の令和6年度予算案の概要 建設業の人材確保・育成に向けて
厚生労働省及び国土交通省は、建設業の人材確保・育成に多角的に取り組むため、令和6年度予算案の概要を取りまとめ、公表しました(令和5年12月25日公表)。建設業の技能者のうち、60歳以上の割合が約4分の1を占める一方、29 […]
「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」など説明動画を公開(公正取引委員会など)
急激な物価上昇を乗り越え、持続的な構造的賃上げを実現するためには、特に我が国の雇用の7割を占める中小企業がその原資を確保できる取引環境を整備することが重要とされています。 その取引環境の整備の一環として、令和5年11月下 […]
「働き方を変える!建設業生産性向上セミナー」を全国9都市で開催(国交省)
国土交通省から、令和5年10月から12月にかけて全国9都市で、「働き方を変える!建設業生産性向上セミナー」を開催するとのお知らせがありました。 建設業においては、罰則付き時間外労働上限規制の適用が来年(令和6年)4月に迫 […]
一人親方の適正な働き方に関する説明会(秋)を開催(国交省)
国土交通省では、建設技能者の処遇改善のために社会保険加入促進に取り組んでおり、令和2年度からは社会保険の加入が建設業許可の要件となりました。 しかし、社会保険の加入を逃れるために、本来雇用されるべき技能者を、社会保険の適 […]
令和6年4月からのドライバーなどへの時間外労働の上限規制の適用に向けて PR動画第3弾を公開(厚労省)
厚生労働省から、働き方改革PR動画シリーズ「はたらきかたススメ」の第三弾が公開されました(令和5年8月18日公表)。 この動画シリーズは、2024年(令和6年)4月から、建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師 […]
建設工事における「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」を作成(国交省)
国土交通省は、建設工事における「安全衛生経費の適切な支払いのための実効性ある施策」として、安全衛生対策の認識の齟齬の解消や、安全衛生意識の共有を図るため、「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」を作成し、説明書などとと […]