コラム
「残業規制の悩み解決」中小企業向けのハンドブックが公表されています

一部の都道府県労働局から、「時間外労働の上限規制”お悩み解決”ハンドブック」などが公表されています。 「時間外労働の上限規制”お悩み解決”ハンドブック」は、中小企業の事業主の皆様に向けて、令和2年(2020年)4月からス […]

続きを読む
労働社会保険関連
中小企業向けの確定拠出年金制度の対象範囲の拡大の方向性を示す(社保審の企業年金・個人年金部会)

厚生労働省から、令和元年(2019年)11月8日に開催された「第9回 社会保障審議会企業年金・個人年金部会」の資料が公表されました。 前回の部会において、公的年金の見直しに併せて、企業年金・個人年金の加入可能要件を見直し […]

続きを読む
労働法の法改正
「働き方改革 法改正で何が変わるの?同一労働同一賃金編」を公表(全国社労士連合会)

全国社会保険労務士会連合会から、『働き方改革 法改正で何が変わるの? 同一労働同一賃金編』が公表されています(令和元年(2019年)11月5日公表)。 同一労働同一賃金の実現を目指す改正が、令和2年(2020年)4月から […]

続きを読む
運送業の皆様へ
トラック運送業の健全な発達に向けた改正制度が11月1日からスタート

国土交通省から、トラック運送業の健全な発達に向けた改正制度が11月1日からスタートしたことについて、案内がありました。 トラック運送業の健全な発達及びトラックドライバーの労働条件の改善等を図るため、昨年、議員立法により、 […]

続きを読む
コラム
過労死ラインの基準見直し 検討会設置へ 厚生労働大臣が会見で表明

「過労死ラインの基準見直し 検討会設置へ」といった内容の報道が、複数ありました。 これは、令和元年(2019年)11月1日の閣議後の会見における厚生労働大臣をコメントを取り上げたものです。 具体的には、次のような質疑応答 […]

続きを読む
コラム
「年末調整がよくわかるページ」を開設(国税庁)

国税庁から、「年末調整がよくわかるページ」を開設しましたという案内がありました。 令和元年分の年末調整について、そのしかたを解説した動画や資料などが紹介されています。 また、同年末調整で用いる各種申告書をダウンロードでき […]

続きを読む
コラム
11月はテレワーク月間です

総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省(以下、「テレワーク推進4省」)と産業界、学識者の産学官で構成される「テレワーク推進フォーラム」では、11月を「テレワーク月間」とし、テレワークの活用によって働き方の多様性を広げ […]

続きを読む
派遣事業の皆様へ
改正派遣法 「労使協定方式」についてQ&A(第2集)を公表

働き方改革関連法による改正派遣労働者法により、次の①または②のいずれかの待遇決定方式により、派遣労働者の待遇を確保することが、派遣元事業主の義務とされました(令和2年(2020年)4月1日施行)。 ①派遣先均等・均衡方式 […]

続きを読む
コラム
2019年3月卒の初任給 大卒・事務系で21万7,981円 増加幅は減少(経団連)

経団連(日本経済団体連合会)から、「2019年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」の概要」が公表されています。 調査対象は、経団連企業会員および東京経営者協会会員企業のうち、有効回答があった498社(製造業49.6%、 […]

続きを読む
コラム
2022年3月卒も現行の就活ルール(採用選考6月解禁)で 政府が考え方を示す

政府は、令和元年(2019年)10月30日に開催した「就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議」において、「2021年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方(案)」を示しました。 これによると、令和3年度 […]

続きを読む