助成金・補助金情報
令和6年能登半島地震に関する雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成(厚労省)

令和6年能登半島地震をうけ、厚生労働省では、雇用や労働に関する様々な特例措置を設けています。同省は、こうした特例をより多くの人に活用してもらうため、「被災された従業員の方、仕事をお探しの方向け」と「被災された事業主の方向 […]

続きを読む
労働社会保険関連
日本年金機構からのお知らせ 令和6年10月からの短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大などの情報を掲載

日本年金機構では、事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供するために、基本的に毎月、「日本年金機構からのお知らせ」を公表していますが、先ほど、令和6年1月号が公表されました。 同 […]

続きを読む
統計情報
小規模事業所における賃金、労働時間及び雇用の実態は? 令和5年の特別調査の概況を公表(厚労省)

厚生労働省から、「令和5年 毎月勤労統計調査特別調査の概況」が公表されました(令和6年1月19日公表)。この調査は、全国の主要産業の小規模事業所(常用労働者1~4人規模)における賃金、労働時間及び雇用の実態を明らかにする […]

続きを読む
労働社会保険関連
日・オーストリア社会保障協定の署名が行われました(厚労省)

令和6年1月19日、「社会保障に関する日本国とオーストリア共和国との間の協定」(日・オーストリア社会保障協定)の署名が両国間で行われました。現在、日・オーストリア両国からそれぞれ相手国に一時的に派遣される企業駐在員等につ […]

続きを読む
お知らせ
令和6年分所得税の定額減税の給与収入に係る源泉徴収税額からの控除についてお知らせ(財務省・国税庁)

令和5年12月下旬に閣議決定された「令和6年度税制改正の大綱」において、令和6年分の所得税について、定額による所得税の特別控除(定額減税)を実施することとされました。 今後、関係する税制改正法案が国会に提出されることにな […]

続きを読む
お知らせ
令和6年2月1日から「教育訓練給付の電子申請」が誰でも可能になります!

これまで、教育訓練給付(一般教育訓練給付金、特定一般教育訓練給付金、専門実践教育訓練給付金)における支給申請と受給資格確認の申請については、疾病または負傷等その他やむを得ない理由がある場合に限り、電子、郵送または代理人申 […]

続きを読む
労働社会保険関連
令和6年度の年金額改定 年金額は昨年度から2.7%の引き上げ 在職老齢年金の計算に用いる「支給停止調整額」は50万円に引き上げ(厚労省)

厚生労働省から、令和6年度の年金額改定についてお知らせがありました(令和6年1月19日公表)。 令和6年度の国民年金・厚生年金保険の年金額は、法律の規定に基づき、前年度から2.7%の引き上げになるということです。 国民年 […]

続きを読む
コラム
「構造的な賃上げによる経済好循環の実現に向けて」経済三団体連名で要請

令和6年1月17日、構造的な賃上げによる経済好循環の実現に向けて、経済三団体連名による要請が行われました。 令和5年1月にも、経済三団体で「パートナーシップ構築宣言」の実効性向上について共同要請を発出し、宣言企業数は倍増 […]

続きを読む
労働社会保険関連
40~64歳の介護保険料 令和6年度は月額平均6,276円(過去最高)となる見込み(厚労省)

厚生労働省から、令和6年1月17日に開催された「第111回 社会保障審議会介護保険部会」の資料が公表されました。 今回の議題に、「令和6年度 介護納付金の算定について(報告)」が含まれており、それに対応する資料において、 […]

続きを読む
お知らせ
能登半島地震の復旧・復興のため予備費倍増 令和6年度予算政府案の概算の変更を閣議決定

政府は、令和6年1月16日の臨時閣議で、令和5年末に決定した「令和6年度予算案」の変更を決定しました。 令和6年能登半島地震の復旧・復興費用に充てるため、自然災害など不測の事態に備える一般予備費を5,000億円から1兆円 […]

続きを読む