労働社会保険関連
令和6年度の雇用保険率を公表 令和5年度と同率(厚労省)

厚生労働省から、「令和6年度の雇用保険料率について」として、リーフレットが公表されました。 令和6年度の雇用保険料率(雇用保険率)は、令和5年度と同率で変更はないということです。 今一度確認しておきましょう ●令和6年4 […]

続きを読む
運送業の皆様へ
2024年問題 物流革新・賃上げに関する意見交換会を開催 構造的な賃上げ環境をつくる

首相官邸において、令和6年2月16日、「物流革新・賃上げに関する意見交換会」が開催されました。 出席した岸田総理は、この日の意見交換を踏まえ、次のように述べました。 ●物流は国民生活、経済を支える社会インフラであるが、物 […]

続きを読む
運送業の皆様へ
荷主・物流事業者、トラック事業者、軽トラック事業者に対する新たな規制を盛り込んだ改正法案を国会に提出(国交省)

令和6年2月13日、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案」が閣議決定され、国土交通省は、同法案を国会に提出しました。この改正法案には、物流の停滞が懸念される「202 […]

続きを読む
助成金・補助金情報
「IT導入補助金2024」の公募要領を公開(中小企業庁・IT導入補助金2024事務局ホームページ)

中小企業・小規模事業者等の業務効率化やDXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入費用を支援するものとして、「IT導入補助金」が設けられています。令和6年については、2月16日(金)から申請受付を開始するとのお […]

続きを読む
コラム
物価高を上回る所得増へ 賃上げのための9つの方策を紹介(首相官邸)

政府は、物価高を上回る所得の増加に向け、政策を総動員していくこととしています。 そのような政策を整理した専用ページが、首相官邸のホームページに設けられました。 専用ページでは、「賃上げのための9つの方策」として、次の方策 […]

続きを読む
労働社会保険関連
令和6年度から労災保険率が変更されます 厚労省がお知らせ

令和6年4月から、労災保険率、第2種特別加入保険料率及び労務費率が改定されることはお伝えしていたところです。 この度、厚生労働省からもお知らせがあり、その改定も踏まえた、令和6年度の労災保険率等が公表されました(令和6年 […]

続きを読む
お知らせ
「ハラスメント対策研修動画」を更新(令和6年2月)(あかるい職場応援団)

職場における総合的なハラスメント対策のポータルサイト「あかるい職場応援団」では、「職場におけるハラスメント対策研修動画」として、ハラスメント防止措置やハラスメントに関する効果的・効率的な相談対応や事実確認方法などに関する […]

続きを読む
お知らせ
派遣労働者の同一労働同一賃金 労使協定方式に関する資料を更新(令和6年2月)(厚労省)

働き方改革関連法による改正派遣労働者法により、次の①または②のいずれかの待遇決定方式により、派遣労働者の待遇を確保することが、派遣元事業主の義務とされました(令和2年4月1日施行)。①派遣先均等・均衡方式 → 派遣先の通 […]

続きを読む
お知らせ
定額減税 個人住民税の現段階の情報についても確認しておきましょう(総務省)

給与所得に係る個人住民税の定額減税は、次のような形で実施することが予定されています。 ●特別徴収義務者(会社)は、令和6年6月に給与の支払をする際は特別徴収を行わず、特別控除の額*を控除した後の個人住民税の額の11分の1 […]

続きを読む
お知らせ
「令和6年分所得税の定額減税Q&A」を公表(国税庁)

国税庁では、令和6年分の所得税に対して実施される定額減税について、特設サイトを開設し、パンフレットなどを公表しています。そのサイトにおいて、「令和6年分所得税の定額減税Q&A」が公表されました。基本的な内容から細かな内容 […]

続きを読む