きりん通信
きりん通信2月2024年 №100♦人生は自転車のようなものだ。バランスを保つためには動き続けなければならない♦

♦人生は自転車のようなものだ。バランスを保つためには動き続けなければならない♦ ▼こちらからダウンロードも可能です。 きりん通信2024年2月号 No.100

続きを読む
労働社会保険関連
令和6年4月からの労災保険率 業種平均で引き下げへ(改正省令を官報に公布)

令和6年1月31日付けの官報に、「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和6年厚生労働省令第21号)」が公布されました。 この改正は、労災保険料の算出に用いる労災保険率の改定などを主な内容と […]

続きを読む
労働社会保険関連
特別加入者の範囲の拡大 フリーランス全般に(改正省令を官報に公布)

令和6年1月31日付けの官報に、「労働者災害補償保険法施行規則及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和6年厚生労働省令第22号)」が公布されました。 この改正は、労災保険の特別加入の対象 […]

続きを読む
お知らせ
定額減税特設サイトを開設 「給与の支払者のための令和6年分所得税の定額減税のしかた」を掲載(国税庁) 

「令和6年度税制改正の大綱」において、令和6年分の所得税について、定額による所得税の特別控除(定額減税)を実施することとされました。 今後、関係する税制改正法案が国会に提出されることになりますが、法案の国会提出前であって […]

続きを読む
労働社会保険関連
令和6年度の都道府県単位保険料率 神奈川県を除く46都道府県で変更される模様(協会けんぽ)

協会けんぽ(全国健康保険協会)から、令和6年1月29日開催の「第128回 全国健康保険協会運営委員会」の資料が公表されました。今回の運営委員会では、「令和6年度都道府県単位保険料率の決定について(案)〔資料2-2〕」や「 […]

続きを読む
運送業の皆様へ
貨物自動車運送事業法に基づく初の「勧告」を実施(令和5年11月・12月のトラックGメンによる「集中監視月間」の取組結果)

国土交通省から、「トラックGメンによる『集中監視月間』(令和5年11月・12月)の取組結果」が公表されました(令和6年1月26日公表)。 当該月間においては、適正な取引を阻害する疑いのある悪質な荷主や元請事業者に対する監 […]

続きを読む
労働社会保険関連
国民健康保険の保険料(税)の賦課限度額 最大106万円に(改正政令を官報に公布)

令和6年1月26日付けの官報に、「国民健康保険法施行令の一部を改正する政令(令和6年政令第17号)」が公布されました。 この改正により、令和6年4月1日から、国民健康保険の保険料(税)について、後期高齢者支援金等賦課額に […]

続きを読む
コラム
外国人労働者数は204万8,675人 過去最高を更新(厚労省)

厚生労働省から、「外国人雇用状況の届出状況まとめ(令和5年10月末現在)」が公表されました(令和6年1月26日公表)。 外国人雇用状況の届出制度は、いわゆる労働施策総合推進法に基づくもので、外国人労働者の雇用管理の改善や […]

続きを読む
統計情報
令和5年賃金構造基本統計調査 速報では一般労働者の賃金月額は過去最高の31万8,300円(厚労省)

厚生労働省から、「令和5年賃金構造基本統計調査 速報」が公表されました(令和6年1月24日公表)。この速報のポイントは、次のとおりです。 □ 一般労働者の賃金は、31万8,300円で前年と比べて2.1%増となっている。  […]

続きを読む
お知らせ
中小企業向けPR動画「令和6年度税制改正のポイント」を公表(日商)

日本商工会議所は、令和6年度税制改正の内容を中小企業向けにコンパクトにまとめたYouTube動画「令和6年度税制改正のポイント」を作成し、これを公表しました(令和6年1月22日公表)。この動画では、全国515商工会議所と […]

続きを読む