コラム
多様な正社員の雇用ルールの明確化に向けた論点を整理(厚労省の検討会)

令和3年11月12日開催の「多様化する労働契約のルールに関する検討会 第9回」の資料が公表されています。  この検討会は、労働契約法の一部を改正する法律(平成 24 年法律第 56 号)附則第3項において、同法施行後8年 […]

続きを読む
お知らせ
「医療費のお知らせ」 令和3年度における送付の案内(協会けんぽ)

協会けんぽ(全国健康保険協会)から、「令和3年度の医療費のお知らせを送付します」という案内がありました(令和3年11月11日公表)。 協会けんぽでは、加入者の皆様に自身の治療等にかかった医療費について確認してい […]

続きを読む
コラム
「退職後の年金手続きガイド」動画を追加(日本年金機)

日本年金機構では、「年金について学ぼう」として、年金について学べる各種ページや教材などを案内しています。  そのページに、「退職後の年金手続きガイド」の動画を追加したとのお知らせがありました(令和3年11月10日公表)。 […]

続きを読む
コラム
医療費が過去最高 44兆円超え(令和元年度国民医療費の概況)

 厚生労働省から「令和元(2019)年度 国民医療費の概況」が公表されました(令和3年11月9日公表)。「国民医療費」は、その年度内の医療機関等における保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用の推計です。  ここで […]

続きを読む
お知らせ
毎月勤労統計調査 令和3年9月分結果速報 現金給与総額は前年同月比で7か月連続増加

厚生労働省から、「毎月勤労統計調査 令和3年9月分結果速報」が公表されました(令和3年11月9日公表)。 これによると、労働者1人あたりの平均賃金を示す現金給与総額は、前年同月比0.2%増の27万0,019円となり、7か […]

続きを読む
コラム
厚労省を名乗りハラスメント防止の推進企業の認定制度があると持ち掛ける電話に注意

厚生労働省を名乗る者から、民間事業主に、「パワハラなどハラスメント防止の推進企業の認定制度がある。来社して説明させてほしい」と電話が入る事案が発生しているということです。  現在、ハラスメント防止に関する認定制度は創設さ […]

続きを読む
労働社会保険関連
改正育介法の資料を更新 出生時育児休業などの内容を盛り込んだ規則の規定例も公表(厚労省)

厚生労働省から、「改正育児・介護休業法の資料を更新しました」というお知らせがありました(令和3年11月5日公表)。 令和3年6月に改正育児・介護休業法が成立し、令和4年4月1日から段階的に施行されることになっています。 […]

続きを読む
運送業の皆様へ
自動車運転者の労働時間等の改善の基準の見直しについて検討状況を整理(労政審の専門委員会)

厚生労働省から、令和3年10月29日に開催された「第6回 労働政策審議会労働条件分科会自動車運転者労働時間等専門委員会」の資料が公表されました。 今回の議題は、改善基準告示の見直しについてです。 同省では、改善基準告示( […]

続きを読む
コラム
令和3年度の社労士試験の合格発表(3万7,306人が受験、合格率7.9%)

 令和3年10月29日、官報、厚生労働省、全国社会保険労務士会連合会試験センター(社会保険労務士試験オフィシャルサイト)において、「第53回(令和3年度)社会保険労務士試験」の合格発表がありました。  3万7,306人が […]

続きを読む
労災関連
「令和3年版 過労死等防止対策白書」を公表 精神障害による自殺事案は発病から6日以内が約半数(厚労省)

 厚生労働省から、「令和3年版 過労死等防止対策白書」が公表されました(令和3年10月26日公表)。この白書は、過労死等防止対策推進法に基づき、国会に毎年報告を行う年次報告書です。6回目となる今回の白書の主なポイントは以 […]

続きを読む