令和2年度の算定基礎届 説明動画やガイドブックを公表(日本年金機構)
日本年金機構から、令和2年度の算定基礎届の記入方法〔説明動画〕等について案内がありました(令和2年5月20日公表)。令和2年度の算定基礎届(定時決定)事務講習会は、会場に集まっていただくことに代えて、算定基礎届事務説明動 […]
新型コロナウイルス対策 雇調金の手続を大幅に簡素化 オンライン申請も開始へ
厚生労働省から、令和2年5月初旬に、雇用調整助成金の申請手続の更なる簡素化についてお知らせがありましたが、具体的な内容が決まり、その詳細が公表されました(令和2年5月19日公表)。 また、同月20日より、雇用調整助成金の […]
年度更新申告書計算支援ツールを公表(厚労省)
今年も、労働保険の年度更新の時期が近づいてきたところで、厚生労働省から、「年度更新申告書計算支援ツール」が公表されました(令和2年5月14日公表)。 この支援ツールは、「労働保険 概算・確定保険料 石綿健康被害救済法一般 […]
新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金の助成額の算定方法を大幅に簡略化など(リーフレット)
厚生労働省から、「助成額の算定方法を大幅に簡略化し、 雇用調整助成金の手続を更に簡素化します」として、簡易なリーフレットが公表されました(令和2年5月14日公表)。 雇用調整助成金の特例措置については、拡充が度々行われて […]
新型コロナウイルス対策 小学校休業等対応助成金 Q&Aを更新 短時間授業と分散登校について追加
厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 Q&Aが公表されていますが、これが、令和2年5月13日に更新されました。 緊急事態宣言が段階的に解除されることを想定してか、短時間授業と分散登校に関す […]
パート・有期の不合理な待遇差解消 WEB上の自主点検ツール〔Excel形式〕を公表
「働き方改革関連法」により、令和2年4月から、正社員とパートタイム・有期雇用・派遣労働者との間の不合理な待遇差が禁止されることになりました(中小企業におけるパートタイム・有期雇用労働への適用は1年遅れ)。 厚生労働省では […]
精神障害の労災認定基準 パワハラ防止対策の法制化を受けた見直し 報告書を提示(専門検討会)
神障害の労災認定基準 パワハラ防止対策の法制化を受けた見直し 報告書を提示(専門検討会) 厚生労働省から、令和2年5月11日に開催された「第5回 精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の資料が公表されました。 同検 […]
マイナンバーの「通知カード」の廃止の施行期日 令和2年5月25日と決定
令和元年5月31日に公布された「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」等の一部改正において、「市町村長は、個人番号の通知を通知カードによらずに行う」こととされました。 その施行期日は政令で定 […]
新型コロナウイルス対策 雇用保険の受給期間延長の特例のお知らせ(厚労省)
厚生労働省から、雇用保険の受給期間延長の特例のお知らせがありました(令和2年5月11日公表)。 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、ハ ローワークの来所を控える方や一定の症状のある方、 新型コロナウイルス感染症の […]
新型コロナウイルス対策 雇調金の「生産指標の比較月の特例」に係るリーフレットを公表
厚生労働省から、「雇用調整助成金の特例拡充のお知らせ(生産指標の比較月関係)」があり、その特例(生産指標の比較月の特例)に係るリーフレットが公表されました(令和2年5月7日公表)。 生産指標の比較月の特例の概要は次のとお […]