コラム
「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」の特設サイトを開設(厚労省)

社会が大きく変化する中で、働く方の学び・学び直し(リスキリング・リカレント学習)の必要性が高まっています。 厚生労働省では、「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」の特設サイトを開設し、そのガイドラインの内容や公的 […]

続きを読む
コラム
令和5年度の社労士試験が終了 試験問題が公表されています

令和5年8月27日(日曜日)に、「第55回社会保険労務士試験」が実施されました。 受験された方、お疲れ様でした! また、部下や後輩などが受験した社労士の先生におかれましては、受験された方に労いの言葉をかけてあげてください […]

続きを読む
お知らせ
重点項目に「2024年問題」の解決等も(令和6年度 国土交通省予算概算要求概要)

各省庁から、来年度予算の概算要求が公表される時期ですが、令和5年8月24日、国土交通省から、「令和6年度 国土交通省予算概算要求概要」が公表されました。  国土交通省の来年度予算で注目したいのは、令和6年4月から時間外労 […]

続きを読む
コラム
令和5年版厚生労働白書 資料編を公表(厚労省)

令和5年8月初旬、令和5年版の厚生労働白書が公表されたことはお伝えしました。 この度、その資料編が公表されました(令和5年8月24日公表)。  必要であれば、ご確認ください。 <令和5年版厚生労働白書資料編を公表します> […]

続きを読む
建設業の皆様へ
一人親方の適正な働き方に関する説明会(秋)を開催(国交省)

国土交通省では、建設技能者の処遇改善のために社会保険加入促進に取り組んでおり、令和2年度からは社会保険の加入が建設業許可の要件となりました。 しかし、社会保険の加入を逃れるために、本来雇用されるべき技能者を、社会保険の適 […]

続きを読む
お知らせ
「健康経営銘柄2024」・「健康経営優良法人2024」の申請受付を開始(経産省)

経済産業省では、健康長寿社会の実現に向けた取組の1つとして、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進するため、健康経営に取り組む法人が社会的に評価される環 […]

続きを読む
労働法の法改正
令和5年度の地域別最低賃金 全都道府県が答申 24県で目安超え 全国平均は1,004円に

厚生労働省は、都道府県労働局に設置されている地方最低賃金審議会が答申した令和5年度の地域別最低賃金の改定額を公表しました(令和5年8月18日公表)。 これは、令和5年7月28日に厚生労働大臣の諮問機関である中央最低賃金審 […]

続きを読む
建設業の皆様へ
令和6年4月からのドライバーなどへの時間外労働の上限規制の適用に向けて PR動画第3弾を公開(厚労省)

厚生労働省から、働き方改革PR動画シリーズ「はたらきかたススメ」の第三弾が公開されました(令和5年8月18日公表)。  この動画シリーズは、2024年(令和6年)4月から、建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年9月の「職場の健康診断実施強化月間」についてお知らせ(厚労省)

厚生労働省では、労働安全衛生法に基づく一般定期健康診断の実施、その結果についての医師の意見聴取及びその意見を踏まえた就業上の措置の実施について、事業者の皆様に改めて徹底してもらうことを促すため、毎年9月を「職場の健康診断 […]

続きを読む
労働法の法改正
事業者にも「合理的配慮の提供」が義務化されます(令和6年4月~) 内閣府がチラシを作成

 我が国では、障害のある人もない人も、互いにその人らしさを認め合いながら、共に生きる社会(共生社会)を実現することを目指しています。「障害者差別解消法」では、障害を理由とする「不当な差別的取扱い」を禁止し、障害のある人か […]

続きを読む