新元号および10連休などに関するお知らせ(国税庁)
国税庁から、「新元号に関するお知らせ」および「10連休に関するお知らせ」などがされています。 新元号に関しては、新元号への移行に伴い国税庁ホームページや申告書等の各種様式を順次更新していくとのことです。 なお、納税者の […]
算定基礎届の提出すべき対象者の範囲などについて通知(厚労省)
厚生労働省から、次の2本の通知(通達)が公表されました(2019(平成31)年4月2日公表)。 ①算定基礎届の提出すべき対象者の範囲について(平成31年3月29日年管管発0329第6号) ②適用事業所が提出する届出等にお […]
パンフレット「平成31年度税制改正」を公表(財務省)
財務省から、パンフレット「平成31年度税制改正」が公表されました(2019(平成31)年4月3日公表)。 このパンフレットは、平成31年3月27日に可決・成立した「所得税法等の一部を改正する法律(平成31年法律第6号)」 […]
就業規則作成支援ツールを公開(厚労省)
厚生労働省が運営するサイト「スタートアップ労働条件」において、「就業規則作成支援ツール」が公開されました。 これは、同省の「モデル就業規則」の規程例や作成上の注意を参考にして、入力フォームから必要項目を入力・印刷すること […]
改元・10連休に関する重要なお知らせ(日本年金機構)
新元号が「令和」に決定され、2019年5月1日より改元が実施されます。 また、同日が祝日となり、2019年4月27日(土曜)から2019年5月6日(月曜)が10連休となります。 これらに関する日本年金機構における対応につ […]
「新入社員へのケア」について コラムを掲載(厚労省・こころの耳)
厚生労働省が運営するサイト「こころの耳」から、季節のコラムとして「4月 新入社員へのケア」が公表されています。 4月は多くの企業で入社式があり、特に新入社員にとっては期待と不安を抱えながら、新たな一歩を踏み出す月。 また […]
モデル就業規則 平成31年3月版を公表(厚労省)
厚生労働省から、「モデル就業規則 平成31年3月版」が公表されています。 2019(平成31)年4月1日から、年次有給休暇の時季指定義務制度などの働き方関連法による改正規定が施行されましたが、必要な事項について、モデル就 […]
多様な人材活用で輝く企業応援サイト 好事例動画を追加
厚生労働省が運営するサイト「多様な人材活用で輝く企業応援サイト」では、優秀な人材の確保・定着やモチベーションの向上を図るため、パート・契約社員・派遣社員の正社員化、処遇の改善、人材育成、多様な働き方の推進などに取り組む企 […]
2019(平成31)年度の雇用・労働分野の助成金(厚労省がリーフレット等を公表)
2019(平成31)年度の雇用・労働分野の助成金について定めた「雇用保険法施行規則等」の一部を改正する省令が、同年3月29日の官報に公布されました。 これを受けて、 厚生労働省から、「平成31年度雇用・労働分野の助成金の […]