お知らせ

コラム
2019年のGWが10連休となる法案を閣議決定

政府は、2018(平成30)年11月13日の閣議で、皇太子さまが新天皇に即位される2019年5月1日と、新天皇即位を公に知らせる「即位礼正殿の儀」が行われる同年10月22日を、1年限りで祝日とする法案(正式名称「天皇の即 […]

続きを読む
コラム
「ねんきんネット」とマイナポータルがつながりました(日本年金機構)

日本年金機構から、「「ねんきんネット」とマイナポータルがつながりました」という案内がありました(平成30年11月5日公表)。 マイナポータルの「もっとつながる」の機能により、「ねんきんネット」について、これまでの登録方法 […]

続きを読む
コラム
東京オリンピックに合わせ、3祝日を移動 特別措置法が成立

2020(平成32)年に限り、海の日や山の日を東京五輪の開・閉会式の前後に移すことなどを定めた改正オリンピック・パラリンピック特別措置法(※)が、2018(平成30)年6月13日の参議院本会議で、与野党の賛成多数で可決・ […]

続きを読む
建設業の皆様へ
週休2日工事の普及拡大へ建設業の働き方改革について議論

平成30年7月2日に開催された「第4回建設業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議」の資料が、首相官邸ホームページから公表されました。 今回の会議では、「建設工事における適正な工期設定等のためのガイドライン」改訂(案)が示 […]

続きを読む
労働社会保険関連
平成30年度の算定基礎届の記入・提出ガイドブックを公表(日本年金機構)

日本年金機構から、「算定基礎届の記入・提出ガイドブック(平成30年度)」が公表されました(平成30年5月24日公表)。 平成30年3月5日施行の改正で年金分野でのマイナンバーの利用が開始されたことに伴い、平成30年度の算 […]

続きを読む
労働社会保険関連
労働保険料の年度更新に関するリーフレット〔継続事業関係〕を公表(厚労省)

平成30年度の年度更新の時期が近づいています(6月1日から7月10日までの間に、申告・納付)。 厚生労働省は、「事業主の皆様へ」などとして、平成30年度の労働保険年度更新申告書の書き方のリーフレットを公表しました(平成3 […]

続きを読む
コラム
確定拠出年金に係る規制改革について会合(規制改革推進会議 専門チーム)

内閣府から、平成30年5月11日に開催された「規制改革推進会議 第6回専門チーム会合」の資料が公表されました。 今回の会合のテーマは、「確定拠出年金に係る規制改革について」です。 確定拠出年金(DC)に係る規制改革に関す […]

続きを読む
労働社会保険関連
「雇用保険業務等における社会保障・税番号制度の対応に係るQ&A」更新

厚生労働省から、「雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします」という案内が繰り返し行われています。 平成30年5月以降は、雇用保険被保険者資格取得届などマイナンバーの記載が必要な届出等について、マイナンバー […]

続きを読む
労働社会保険関連
労働保険への加入などを推奨(厚労省がリーフレットなどを公表)

厚生労働省は、事業主の皆様へ向けて、「労働保険への加入について(リーフレット)」及び「労働保険の成立手続はおすみですか(パンフレット)」を公表しました(平成30年5月10日公表)。 労働保険の加入義務の有無などを確認し、 […]

続きを読む
労働社会保険関連
健保組合の平成30年度予算 1,381億円の赤字に

健康保険組合連合会から、「平成30年度健保組合予算の早期集計結果の概要」が公表されています(平成30年4月23日とりまとめ)。 これによると、平成30年4月1日現存の1,389組合の予算状況は、1,381億円の赤字で、赤 […]

続きを読む