コラム

コラム
平成30年度予算編成大綱を決定

自由民主党と公明党の両党は、「平成30年度税制改正大綱」のほか、「平成30年度予算編成大綱」も決定し、公表しています。 予算編成大綱では、冒頭で、第2次安倍政権発足以降の5年間で、わが国の景気が経済政策アベノミクスにより […]

続きを読む
コラム
日本放送協会が働き方改革宣言

日本放送協会(NHK)は、平成29年度「12月会長記者会見要旨」を公表しました(平成29年12月7日公表)。 その中で、「NHKグループ 働き方改革宣言」を発表しています。 同グループの記者が過労自殺した問題の反省を踏ま […]

続きを読む
コラム
職場のがん検診 マニュアル案を提示(厚労省)

厚生労働省から、平成29年12月6日に開催された「第4回 職域におけるがん検診に関するワーキンググループ」の資料が公表されました。 今回の議題は、「職域におけるがん検診に関するマニュアル(案)」の取りまとめでした。 職場 […]

続きを読む
労働裁判・判例
パワハラ認定 167万円賠償命令(地方裁判所)

「賃貸住宅建設・仲介の大手企業の元社員の男性が、上司のパワハラでうつ病になり、退職を余儀なくされたとして、当時の上司と同社に計約750万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が、平成29年12月5日、名古屋地裁であり、元社員への […]

続きを読む
労働社会保険関連
協会けんぽ 被扶養者資格の再確認の結果を公表

全国健康保険協会(協会けんぽ)から、協力のお礼とともに、平成29年度被扶養者資格の再確認の結果が公表されました(平成29年12月20日公表)。 協会けんぽでは、保険給付の適正化及び高齢者医療制度における納付金・支援金の適 […]

続きを読む
コラム
国民年金保険料の強制徴収 集中取組月間を実施(日本年金機構)

日本年金機構から、「国民年金保険料 強制徴収 集中取組 月間」のお知らせがありました。 本年度においては、控除後所得額300万円以上かつ未納月数13月以上の方(控除後所得350万円以上である場合は、未納月数7月以上の方) […]

続きを読む
コラム
平成30年度予算編成の基本方針の策定方針について答申(経済財政諮問会議)

首相官邸において、「平成29年第16回経済財政諮問会議」が開催され、平成30年度予算編成の基本方針の策定方針及び経済・財政一体改革について議論が行われました(平成29年12月1日開催)。 会議に出席した安倍首相は、本日の […]

続きを読む
労働裁判・判例
知的障害の従業員に暴言 大手スーパーに22万円の賠償命令(地裁判決)

「首都圏でチェーン展開をしている大手スーパーで働いていた知的障害のある男性が、パート従業員の女性指導係から暴言や暴行を受けたとして、約585万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は、会社と指導係に計22万円の支払い […]

続きを読む
コラム
産業界に対する3000億円程度の拠出要請 労働保険料の引き下げなどとセットで検討(人生100年時代構想会議)

平成29年11月30日、首相官邸において、「第3回人生100年時代構想会議」が開催されました。 今回の会議では、リカレント教育等について議論が行われました。議長である安倍首相は、「いつでも学び直し、やり直しができる社会を […]

続きを読む
コラム
天皇陛下の退位「再来年4月30日」、新天皇の即位と改元「翌5月1日」で固まる

天皇陛下の退位をめぐって皇室会議で意見集約がなされ、陛下が再来年(2019年)4月30日に退位され、皇太子さまがその翌日の5月1日に即位されることが固まった見込です。 退位の日程が4月末となったのは、再来年の春には統一地 […]

続きを読む