コラム

助成金・補助金情報
平成30年度の雇用・労働分野の助成金(簡略版パンフレットを公表)

厚生労働省から、「平成30年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」が公表されました。 例年、その年度の予算と連動して、要件や支給額の変更、コースの新設・統廃合などの制度の見直しが図られる助成金ですが、平成30年度 […]

続きを読む
労働裁判・判例
定年後の再雇用 賃金75%減は違法(最高裁で高裁判決が確定)

「定年を迎える前に再雇用の条件として、賃金を退職前の約25%とする(約75%減額する)と会社が提示したのは不法行為だとして、元従業員の女性が、勤めていた食品会社に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁が原告、会社双方の上告を不受 […]

続きを読む
労働社会保険関連
協会けんぽのインセンティブ制度 説明資料を公表

協会けんぽにおいて、平成30年度から新たに「インセンティブ(報奨金)制度」が導入されます。 この制度は、協会けんぽの加入者及び事業主の皆様の取組に応じて、インセンティブ(報奨金)を付与し、それを「健康保険料率(都道府県単 […]

続きを読む
労働社会保険関連
海外在住の家族についての扶養認定 日本年金機構がリーフレットを公表

日本年金機構から、「海外にお住まいのご家族について、扶養認定を受ける場合の手続きについて」というお知らせがありました(平成30年3月23日公表)。 海外にお住まいで、日本国内に住所を有さないご家族について、「健康保険被扶 […]

続きを読む
コラム
平成30年4月からの主な制度変更を公表(厚労省)

厚生労働省から、「厚生労働省関係の主な制度変更(平成30年4月)について」が公表されました(平成30年3月23日公表)。 これは、平成30年4月からの厚生労働省関係の主な制度変更を一覧表にまとめたものです。 「雇用・労働 […]

続きを読む
コラム
軽減税率対策補助金のパンフレットを改訂(中小企業庁)

中小企業庁から、平成31(2019)年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減税率制度への対応のための補助金をわかり易く解説した「今日から始める消費税軽減税率対策」と「消費税軽減税率まるかわりBOOK」の […]

続きを読む
労働社会保険関連
被扶養者資格の再確認 平成30年度はマイナンバーの確認作業も同時に実施(協会けんぽ)

協会けんぽでは、高齢者医療制度における納付金及び保険給付の適正化を目的に、健康保険の被扶養者となっている方が、現在もその状況にあるかを確認するため、毎年度、被扶養者資格の再確認を実施しています。 平成30年度は、これに加 […]

続きを読む
コラム
時間外労働等改善助成金支給を定めた省令を公布

これまでにもお伝えしていた「時間外労働等改善助成金」について、平成30年度予算の成立に伴い、これを支給することを定めた省令が官報に公布されました(平成30年3月30日公布)。 この助成金は、これまでの職場意識改善助成金を […]

続きを読む
コラム
「職域におけるがん検診に関するマニュアル」を公表(厚労省)

厚生労働省から、「職域におけるがん検診に関するマニュアル」が公表されました(平成30年3月29日公表)。 平成28年国民生活基礎調査によれば、がん検診を受けた者の約30~60%が職域におけるがん検診を受けているとのことで […]

続きを読む
コラム
平成30年度労働行政関係予算案の主要施策などをまとめた資料が公表

厚生労働省から、平成30年3月29日に開催された「第41回労働政策審議会」の資料が公表されました。 今回の議題は、「①平成30年度労働行政関係予算案の主要施策について」、「②分科会及び部会等における審議状況について」、「 […]

続きを読む