トラックの「改善基準告示」見直し案のポイント

現在、トラックの「改善基準告示」見直しの議論が労働政策審議会において行われており、まもなく報告書が公表される見込みとなっています。
そのポイントを簡単にまとめると以下のようになります。

(1)1年の拘束時間
3,516時間→原則:3,300時間

(2)1か月の拘束時間
原則:293時間→原則:284時間
最大:320時間→最大:310時間(※)
※1年の拘束時間が3,400時間を超えない範囲で年6回まで
※284時間を超える月が3か月を超えて連続しないこと。
※月の時間外・休日労働が100時間未満となるよう努める。

(3)1日の休息期間
継続8時間→継続11時間を基本とし、9時間下限
※長距離・泊付きの運行の場合は、運行を早く切り上げ、まとまった休息を取れるよう例外を規定。

(4)その他
〇連続運転時間:「運転の中断」は「原則休憩」とする。SA・PA等に駐車できない等、やむを得ない場合は30分延長可。
〇分割休息特例:分割の方法を見直し(現行:4H+6H、5H+5H等 → 見直し後:3H+7Hも可)、分割休息が連続する期間を短縮。
〇2人乗務特例:車両が一定の基準を満たす場合には、拘束時間を延長。ただし、運行終了後11時間以上の休息を確保。
〇予期し得ない事象:事故、故障、災害等やむを得ない場合の例外的取扱いを規定。