Q&A 質問にお答え
労働保険料の支払期日を過ぎてしまったときの延滞金

労働保険料は、4月から3月までの1年度中に支払った賃金総額の集計を元に決定し、毎年7月10日までに納付します。 自己申告制なので、集計して、計算して、申告して納付します。 この、申告・納付の期限が過ぎてしまった場合、14 […]

続きを読む
統計情報
令和3年生まれ約81万人で過去最少 出生率1.30で6年連続低下

厚生労働省から、令和3年人口動態統計月報年計(概数)が公表されました(令和3年6月3日公表)。 この調査は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の人口動態事象を把握し、人口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的としてい […]

続きを読む
お知らせ
65歳超雇用推進助成金の制度概要の説明動画を公表(雇用支援機構)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から、「65歳超雇用推進助成金の制度概要の音声付き説明動画」が公表されています。   65歳超雇用推進助成金は、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことが […]

続きを読む
助成金・補助金情報
令和4年度の両立支援等助成金 出生時両立支援コースのQ&Aなどを確認(厚労省)

「両立支援等助成金」は、職業生活と家庭生活が両立できる“職場環境づくり”を行う事業主を支援する制度です。 改正育児・介護休業法の施行に伴い、令和4年度から、出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)及び育児休業等支援コ […]

続きを読む
統計情報
毎月勤労統計調査 令和3年度の現金給与総額 3年ぶりのプラス

厚生労働省から、「毎月勤労統計調査 令和3年度分結果確報」が公表されました(令和4年5月24日公表)。結果のポイントは次のとおりです。 (前年度と比較して) ●現金給与総額は320,604円(0.7%増)となった。 うち […]

続きを読む
コラム
知って役立つ労働法 令和4年5月更新版を公表(厚労省)

厚生労働省では、就職を控えた学生や若者向けのハンドブック「知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識~」を公表しています。 これは、平成21年2月に「今後の労働関係法制度をめぐる教育の在り方に関する研究会報告書」の中で […]

続きを読む
コラム
6月1日現在の高年齢者および障害者の雇用状況等の報告についてお知らせ(厚労省)

「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律第52条第1項」、「障害者の雇用の促進等に関する法律第43条第7項」において、事業主は、毎年6月1日現在の高年齢者および障害者の雇用状況等を、管轄の公共職業安定所(一部地域では労働局 […]

続きを読む
コラム
2022年春闘 大手企業の賃上げ率2.27% 4年ぶりの上昇も業種間で差(経団連)

経団連(日本経済団体連合)から、「2022年春季労使交渉・大手企業業種別回答状況〔了承・妥結含〕(加重平均)」が公表されました(令和4年(2022年)5月20日公表)。 これは、大手企業の2022年春闘妥結状況の第1回集 […]

続きを読む
助成金・補助金情報
事業復活支援金の申請期限を令和4年6月17日まで延長(経産省)

事業復活支援金は、新型コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者の事業の継続・回復を支援するためのものです。 給付要件や給付額は、それぞれ、一定のルールに基づいて、売上高の減少率などによって判断されます。 給付額の上限額は […]

続きを読む
労働社会保険関連
令和4年度の算定基礎届についてお知らせ 記入方法の説明動画等も掲載(日本年金機構)

日本年金機構から、令和4年度の算定基礎届事務講習会について、前年度と同様に、会場を設けての開催に代えて、ホームページに動画等を掲載することにより実施することなどについて、お知らせがありました(令和4年5月20日公表)。 […]

続きを読む