きりん通信9月2019年 №49 ♦長期に渡って努力を積み重ね、血と汗と涙を流しながら、進んで代償を払う人だけが成功を手にする価値がある。

長期に渡って努力を積み重ね、血と汗と涙を流しながら、進んで代償を払う人だけが成功を手にする価値がある。

▼こちらからダウンロードも可能です。

きりん通信2019年9号 №49

2019年9月きりん通信NO.49(おもて)
やっぱり気になる、隣の給与~2019 年春季労使交渉.経団連最終集計
従業員の給与の決定にはどの企業も適正、適当な
金額を模索しているようです。「ほかの会社はどう
なのか?」気になるところではないでしょうか。
経団連(日本経済団体連合会)から、「2019 年春季労使交渉・中小企業業種別妥結結果(加重平均)
〔最終集計〕」が公表されています(令和元年(2019年)8 月8 日公表)。これによると、今年の春闘における中小企業の賃上げの平均額は4,815 円(アップ率1.89%)となっています。昨年よりも微増という結果でした。(別添資料あり)
最近は中小企業の中にも給与の決定をルール化したいというご相談が増えています。評価制度を導入し、どのような基準に基づいて給与が決定されるのかを従業員に周知することは、従業員への強いメッセージになります。
【人事評価改善等助成金】
この助成金が新設された目的は、「評価制度を導入」し、「評価の対象と基準を明確にする」という評価制度の導入です。能力のある人は給料を上げるよ、という制度を明文化、規約化するのです。
能力を認められ給料が上がる ⇒ やる気を出しもっと頑張る⇒ 生産性がアップするというように、生産性のアップが期待できるのではないでしょうか。
また、労働者のモチベーションがアップすれば、それに応じて離職率も
低下するのです。
日本は、世界の先進国の中では労働生産性が低いと評価されていま
す。そこで、厚生労働省は生産性をアップするための本助成金を考案し
ました。
2019年9月きりん通信NO.49(うら)
雇用保険の雇用継続給付に係る支給限度額等の変更
令和元年8 月から、雇用保険の高年齢雇用継続給付の支給限度額等が変更されています。
【高年齢雇用継続給付の支給限度額】
令和元年7 月31 日まで:360,169 円 ➡ 令和元年8 月1 日から:363,359 円
これを機に、高年齢雇用継続給付の支給額の計算の仕組みを再確認しておきましょう。
★ 給与支給額は、43,800 円の減少ですが、本人の手取り総額は、わずか 3,863 円の減少です。
★ 会社の人件費の負担は、給与、社会保険、労働保険を合計すると、55,578 円も減少します。
対象となる方は、60 歳以上、65 歳未満。会社を辞めて再就職した方も対象ですが、失業保険を受給していない事が要件
となります。高年齢雇用継続給付の支給額の仕組みは複雑です。しかし、その仕組みを把握していれば、労働者の総収入
(給付の額+賃金)が減らないようにして、賃金やこれに付随する社会保険料の支出を軽減することも可能となります。
詳細については、気軽にお尋ねください。
※ 所得税、住民税の効果は計算しておりませんが、もちろん税金も変わります。
【注意喚起】日本年金機構を騙る不審メールにご注意ください。
日本年金機構を騙り、日本年金機構のロゴを使用して「個人電子年金情報の更新」等の件名で、URL
( )に誘導し、個人情報を入力させようとする不審なメールが報告されています。
不審なメールが届いた際は、URL をクリックせずに、年金事務所に連絡してください。
◆偉人の名言◆
長期に渡って努力を積み重ね、血と汗と涙を流しながら、進んで代償を払う人だけが成功を手にする価値がある。 
桜は、厳しい寒さがあるからこそ、きれいな花を咲かせるそうです。
「痛いな。つらいな。と思えたら、「今、成長している瞬間」です。成長期に入ったんだと思って頑張りぬきましょう。大人になると、背は二度と伸びませんが、心や能力は何度でも成長期がやってきます(^^♪
今月の名言は、リック・ピティーノ。NCAA で2 度の優勝を達成した米国バスケットボールの名将の言葉でした。
著書:「成功をめざす人に知っておいてほしいこと」