コラム
「過労死等の防止のための対策に関する大綱」の見直し案を提示(過労死等防止対策推進協議会)

令和6年3月19日に開催された「第27回 過労死等防止対策推進協議会」において、過労死等の防止のための対策に関する大綱の見直し案の骨子及び素案が提示されました。 この大綱は、「過労死等防止対策推進法」(平成26年法律第1 […]

続きを読む
コラム
新マイナカード券面イメージを公表 性別表記は削除 令和8年にも導入(デジ庁)

デジタル庁から、令和6年3月18日に開催された「次期個人番号カードタスクフォース(第4回)」の資料が公表されました。 今回の主な議事は、次期個人番号カードタスクフォース最終とりまとめ(案)についてです。参考資料として、「 […]

続きを読む
労働法の法改正
労働条件通知書・雇用契約書のデータは電子取引データとして保存が必要 電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(令和6年3月)(国税庁)

国税庁から、電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」に質問を追加したとのお知らせがありました(令和6年3月15日公表)。 追加問答集が公表されましたが、これは、「電子帳簿保存法一問一答【電子計算機を使用して作成 […]

続きを読む
派遣事業の皆様へ
派遣労働者に係る労使協定方式について 令和6年度に適用される一般労働者の賃金水準を一部訂正(厚労省)

厚生労働省から、「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準(令和6年度適用)」を一部訂正したとのお知らせがありました(令和6年3月15日公表)。 派遣労働者の待遇決定方式の一つである「労使協定方式」については、「同種の業 […]

続きを読む
コラム
令和6年春闘 第1回回答集計 賃上げ率5.28% 33年ぶりに5%超え(連合)

集中回答日をむかえた令和6年の春闘について、連合(日本労働組合総連合会)から、令和6年3月15日に「第1回回答集計」が公表されました。 第1回集計の時点で、定昇相当込みの賃上げについて、賃上げ額16,469円(昨年同時期 […]

続きを読む
お知らせ
技能実習に代わる新たな制度である「育成就労」の創設などを盛り込んだ改正法案を国会に提出(出入国在留管理庁など)

令和6年3月15日、技能実習に代わる新たな在留資格として育成就労の在留資格を創設することなどを盛り込んだ「出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案」が […]

続きを読む
助成金・補助金情報
新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置に関する専用ページを開設(内閣官房)

令和5年の経済対策に基づき、次のように、「新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置」が実施されます。 <新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置の概要> □ 住民税非課税世帯の方へ世帯主に1世帯あたり7万円と18歳以 […]

続きを読む
助成金・補助金情報
中堅企業成長促進パッケージを公表 具体的な施策にはキャリアアップ助成金や人材開発支援助成金も(首相官邸HP)

令和6年3月13日に開催された「中堅企業等の成長促進に関するワーキンググループ」において、「中堅企業成長促進パッケージ」が決定されました。 これが、首相官邸ホームページに公表されまた。 このパッケージは、国内で事業・投資 […]

続きを読む
コラム
「しょくばらぼ」サイトリニューアルのお知らせ(令和6年3月14日)

「しょくばらぼ」は、厚生労働省が運営する職場情報の総合サイトで、勤務実態などの働き方や採用状況に関する企業の職場情報を検索・比較できるものです。 このサイトが、令和6年3月14日にリニューアルされました。 今回のリニュー […]

続きを読む
労働法の法改正
子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法案 国会に提出(厚労省)

令和6年3月12日、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律案」が閣議決定されました。これ受けて、厚生労働省は、同改正法案を国会に提出しました。 […]

続きを読む